作年末から恐怖していたドカン入荷が大量に小出しに始まりました。
まずはミニチャンプスのベッテルRB8に始まり、
数日置いてメルセデスW03、
そして来週にはロータスE20が3種とウィリアムズのショーカー2種(まぁ、これはどうでもいいか)、
マクラーレンMP4-27、バトンまで入ってきます。
(しかもエボリューションモデルのレジンではなく従来のダイキャストみたいです。)
さらにスパークもマルシャ2種と、通常販売では初めてとなる可夢偉のC31も近々入荷して来るでしょう。
そうそう、京商の1/64セナコレも来週発売です。
しかし、一度に何台も発売されるだけでも困りものなのに、
なんで数日開けるのですかね。
こちとらそんなにショップに出掛けれるほど暇ではないし、
そもそも近くにショップがない方の方が多いのでは?
頼みは通販になりますが、何度も注文していては送料がかさむばかりです。
安い買い物ではないので、もう少し消費者の事を考えて欲しい・・・。
僕は今日RB8狙いでショップに出掛けて来たのですが、売り切れていました。(残念!)
どうも入荷したのは4台のみだったみたいです。
過去のモデルの大量在庫があるこのお店は、12年モデルの入庫数を減らした様、
これからは、こういうショップが増えてくるのでしょうね。
ただこれを続けると客は店から離れて行く訳で、
後には永遠に残る在庫の山、
そしてお店はミニカー取り扱いからの撤退の道をたどって行くのでしょうね。
近所のミニカーショップが次々と衰退していってます。
これを読んでる方の近所のショップはまだ元気ですか?
とりあえず直接買えなかったのでRB8はネットで注文、
ついでにスパークのMP4-27も注文しました。
「マクラーレンはミニチャンプスで買う!」と昨年宣言していたのですが、
価格が2千円近く違うとなれば話は別です。
しかもスパークの12年モデルはヘルメットがかなり進化したからね。
「ひょっとしたらミニチャンを超えたかも」と確認もかねて注文しました。
悩んだのがメルセデスW03。
ただこのモデル、いろいろなブログでも言われている様に、
段差ノーズのディフォルメがきつ過ぎるように感じます。
こちらもスパークから発売が予定されているので、僕は待つ事にしました。

まぁ、ミハエルの通常版が完売するのも昔の話ですからね。
大量セールもあるかもしれないとも思ってます。
最後に悩んでいるのがライコネンのE20。
通常版、復帰後初表彰台モデル、どちらもバーレーンGP仕様との事で違いはタイヤのみ。
オプションを取るか、プライムを取るか、まだ思案中です。
マシンに合わせるならオプションなんだけど、
ライコンネンのヘルメットに合わせるとなると、プライムなんですよね。
値段も同じだし、今週中には結論を出さねば。
相互リンク募集中です。
FC2ブログランキング参加中です。
このページを読んで、おもしろいと思った方、一押しお願いします。
FC2 Blog Ranking
まずはミニチャンプスのベッテルRB8に始まり、
数日置いてメルセデスW03、
そして来週にはロータスE20が3種とウィリアムズのショーカー2種(まぁ、これはどうでもいいか)、
マクラーレンMP4-27、バトンまで入ってきます。
(しかもエボリューションモデルのレジンではなく従来のダイキャストみたいです。)
さらにスパークもマルシャ2種と、通常販売では初めてとなる可夢偉のC31も近々入荷して来るでしょう。
そうそう、京商の1/64セナコレも来週発売です。
しかし、一度に何台も発売されるだけでも困りものなのに、
なんで数日開けるのですかね。
こちとらそんなにショップに出掛けれるほど暇ではないし、
そもそも近くにショップがない方の方が多いのでは?
頼みは通販になりますが、何度も注文していては送料がかさむばかりです。
安い買い物ではないので、もう少し消費者の事を考えて欲しい・・・。
僕は今日RB8狙いでショップに出掛けて来たのですが、売り切れていました。(残念!)
どうも入荷したのは4台のみだったみたいです。
過去のモデルの大量在庫があるこのお店は、12年モデルの入庫数を減らした様、
これからは、こういうショップが増えてくるのでしょうね。
ただこれを続けると客は店から離れて行く訳で、
後には永遠に残る在庫の山、
そしてお店はミニカー取り扱いからの撤退の道をたどって行くのでしょうね。
近所のミニカーショップが次々と衰退していってます。
これを読んでる方の近所のショップはまだ元気ですか?
とりあえず直接買えなかったのでRB8はネットで注文、
ついでにスパークのMP4-27も注文しました。
「マクラーレンはミニチャンプスで買う!」と昨年宣言していたのですが、
価格が2千円近く違うとなれば話は別です。
しかもスパークの12年モデルはヘルメットがかなり進化したからね。
「ひょっとしたらミニチャンを超えたかも」と確認もかねて注文しました。
悩んだのがメルセデスW03。
ただこのモデル、いろいろなブログでも言われている様に、
段差ノーズのディフォルメがきつ過ぎるように感じます。
こちらもスパークから発売が予定されているので、僕は待つ事にしました。

まぁ、ミハエルの通常版が完売するのも昔の話ですからね。
大量セールもあるかもしれないとも思ってます。
最後に悩んでいるのがライコネンのE20。
通常版、復帰後初表彰台モデル、どちらもバーレーンGP仕様との事で違いはタイヤのみ。
オプションを取るか、プライムを取るか、まだ思案中です。
マシンに合わせるならオプションなんだけど、
ライコンネンのヘルメットに合わせるとなると、プライムなんですよね。
値段も同じだし、今週中には結論を出さねば。
相互リンク募集中です。
FC2ブログランキング参加中です。
このページを読んで、おもしろいと思った方、一押しお願いします。
FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿