では今回は412T1、カスタム編です。
古いモデルの為、ボディーの中は空っぽ、
サイドのエアインテークから後ろが見えてしまっています。

実車のショーカーでもたまに見られる光景なんですけどね。
一度分解して中にプラ版でラジエーターを作成、
前面はシルバー、後面は黒で塗装してあります。

あと、ばらしたついでにリアのいかにもおもちゃのドライブシャフトをブラウンで塗装しました。

ホイールを軽く引っ張ると簡単に抜けます。
こうやって見ると今と違って、
この年代のミニカーはおもちゃしてましたね。
組み直すとこんな感じ。

ラジエーター、確認出来るでしょうか?
覗き込まないと殆ど見えないのですが、「よしよし!」よ自己満足。(笑)
あとはアンテナ追加してデカールカスタムして完成です。



今回もデカールは余っているジャンクデカールを仕様、
エンジンカウル上のマルボロロゴが違いますが、細かい事は気にしない様に。(笑)
ここまでカスタムすれば見れる姿に・・・なってるのかな?
ちなみにオリジナル台紙は作らないつもり、
ミニチャンチェッカー台紙にフェラーリが乗っているだけで新鮮に見えるからね。

90年台のカスタムフェラーリが少しづつ増えて来ました。
次はプロストフェラーリが欲しいな。
フェラーリついでに、前回のアメリカGPについて少し書きたいと思います。
フェラーリが行ったグリッド操作についてです。
予選上位のセカンドドライバー、マッサのギアBOXを交換して、
わざとグリッド降格ペナルティを受け入れ、
両ドライバーをスタート優位な奇数グリッドに並ばせると言う裏技。
(アロンソの予選順位を上げるより、こちらの方が重要!)
一見スポーツマンシップを無視した様な行為が批判されている様ですが、
それはF1を知らない人のレベルの低い批判、
僕は当然拍手喝采、素晴らしい判断だったと思います。
やっぱりここまでやるのがF1のトップチームなんです。
そしてこの判断と結果に一番驚いているのは
降格を支持されたマッサだったのではないでしょうか?
こういう事が起こると、やっぱり下位チームのファーストドライバーより、
フェラーリの完全セカンドの方が魅力的になっちゃうんでしょうね。
ただ、J.ビルニューブのコメントも聞いてみたい気もします。
ドライバーの心意気を重視する彼はきっと、マッサの事をメチャクチャ批判するのかな?(笑)
相互リンク募集中です。
FC2ブログランキング参加中です。
このページを読んで、おもしろいと思った方、一押しお願いします。
FC2 Blog Ranking
古いモデルの為、ボディーの中は空っぽ、
サイドのエアインテークから後ろが見えてしまっています。

実車のショーカーでもたまに見られる光景なんですけどね。
一度分解して中にプラ版でラジエーターを作成、
前面はシルバー、後面は黒で塗装してあります。

あと、ばらしたついでにリアのいかにもおもちゃのドライブシャフトをブラウンで塗装しました。

ホイールを軽く引っ張ると簡単に抜けます。
こうやって見ると今と違って、
この年代のミニカーはおもちゃしてましたね。
組み直すとこんな感じ。

ラジエーター、確認出来るでしょうか?
覗き込まないと殆ど見えないのですが、「よしよし!」よ自己満足。(笑)
あとはアンテナ追加してデカールカスタムして完成です。







今回もデカールは余っているジャンクデカールを仕様、
エンジンカウル上のマルボロロゴが違いますが、細かい事は気にしない様に。(笑)
ここまでカスタムすれば見れる姿に・・・なってるのかな?
ちなみにオリジナル台紙は作らないつもり、
ミニチャンチェッカー台紙にフェラーリが乗っているだけで新鮮に見えるからね。


90年台のカスタムフェラーリが少しづつ増えて来ました。
次はプロストフェラーリが欲しいな。
フェラーリついでに、前回のアメリカGPについて少し書きたいと思います。
フェラーリが行ったグリッド操作についてです。
予選上位のセカンドドライバー、マッサのギアBOXを交換して、
わざとグリッド降格ペナルティを受け入れ、
両ドライバーをスタート優位な奇数グリッドに並ばせると言う裏技。
(アロンソの予選順位を上げるより、こちらの方が重要!)
一見スポーツマンシップを無視した様な行為が批判されている様ですが、
それはF1を知らない人のレベルの低い批判、
僕は当然拍手喝采、素晴らしい判断だったと思います。
やっぱりここまでやるのがF1のトップチームなんです。
そしてこの判断と結果に一番驚いているのは
降格を支持されたマッサだったのではないでしょうか?
こういう事が起こると、やっぱり下位チームのファーストドライバーより、
フェラーリの完全セカンドの方が魅力的になっちゃうんでしょうね。
ただ、J.ビルニューブのコメントも聞いてみたい気もします。
ドライバーの心意気を重視する彼はきっと、マッサの事をメチャクチャ批判するのかな?(笑)
相互リンク募集中です。
FC2ブログランキング参加中です。
このページを読んで、おもしろいと思った方、一押しお願いします。
FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿