前回の続き、さっそくデカール修正作戦開始、
今回はネットで検索して見つけた転写シールなる物を使ってみる事にしました。

僕は今日は仕事だったので、
お昼に奥様に文房具屋に走ってもらい購入して来てもらいました。
説明の紙を奥様と睨めっこしながら、
「これで良いの?」と半信半疑でとりあえず印刷、
試しに自分の腕に貼ってみた所、なかなか良さそうな感じです。
そしていよいよミニカーに貼る作業、カリカリとメッセージ部分を削っていきます。
ここまで行くと、もう後には引き返せません。
(この瞬間だけは何度やっても慣れない。)
では転写シールを使った後の姿、ご覧下さい。



いかがでしょう?
結構自然じゃないですか?
元々付いていたメッセージのフォントはやや細め感があったので、
逆に実車に使いづいたかもしれないぐらいです。
(言いすぎ?あと、ちょっと小さかったかなぁ~。)
いや~、転写シール使えますよ。
今回使ったのは透明タイプだけど、白もあるようなので、また買ってみよう。
カスタムの幅が広がるかもしれない新たな発見です。
(これ使えばフェラーリのノーズステーのメッセージも作れるかも?)
相互リンク募集中です。
FC2ブログランキング参加中です。
このページを読んで、おもしろいと思った方、一押しお願いします。
FC2 Blog Ranking
今回はネットで検索して見つけた転写シールなる物を使ってみる事にしました。

僕は今日は仕事だったので、
お昼に奥様に文房具屋に走ってもらい購入して来てもらいました。
説明の紙を奥様と睨めっこしながら、
「これで良いの?」と半信半疑でとりあえず印刷、
試しに自分の腕に貼ってみた所、なかなか良さそうな感じです。
そしていよいよミニカーに貼る作業、カリカリとメッセージ部分を削っていきます。
ここまで行くと、もう後には引き返せません。
(この瞬間だけは何度やっても慣れない。)
では転写シールを使った後の姿、ご覧下さい。



いかがでしょう?
結構自然じゃないですか?
元々付いていたメッセージのフォントはやや細め感があったので、
逆に実車に使いづいたかもしれないぐらいです。
(言いすぎ?あと、ちょっと小さかったかなぁ~。)
いや~、転写シール使えますよ。
今回使ったのは透明タイプだけど、白もあるようなので、また買ってみよう。
カスタムの幅が広がるかもしれない新たな発見です。
(これ使えばフェラーリのノーズステーのメッセージも作れるかも?)
相互リンク募集中です。
FC2ブログランキング参加中です。
このページを読んで、おもしろいと思った方、一押しお願いします。
FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト
コメント
こんばんは
ドライバーカスタムや自作デカールまでとなると
もはやなんでもありですね♪
ますます楽しみです
naoさん、こんばんは。
転写シール、なかなか使いやすそうですね。
自分の場合はミラクルデカールのクリアを
普段使いますが、なかなか出来に満足な
物って出来ないんですよね。
特に今回の様にベースデカールを交換する時は
同じく慣れない緊張感ですね。
こんばんは。相互リンク承認いただきありがとうございます♪宜しくお願いいたします。
下地が白なので、透明シートのデカールがすごく綺麗に映えてますね。
私が使ったことがあるのはミラクルデカールの白と透明なのですが、
カットしてから水につけた際に、白の方が若干色が滲みやすかったです。
ミラクルデカールは以前僕も使ったのですが、なかなか上手に作れませんでした。
ただ滲みがでるのは乾燥が足りないのかなとも思います。
最近、結構前に作って放置していたミラクルデカールを使ったのですが、
滲みも一切無く、綺麗に使えましたから。
こういう情報交換も出来ると、とっても参考になりますね。
コメントの投稿